- 医療関係者の皆様へ
- 学会・講演会等活動報告(2020〜2025)
2025年の学会・講演会等活動
| ⬛︎ Thyroid Eye Disease Seminar~甲状腺眼症治療のパラダイムシフト~ | |
| パネリスト:簑原沙和 実臨床に学ぶ、テッペーザの価値とその可能性 | 2025 10.19 福岡 | 
| ⬛︎ 第41回日本視機能看護学会学術総会 | |
| 藤山典子 飯田晃子 出田真二 「転倒転落アセスメントスコアと援助シート」の見直しで評価の浸透を図る | 2025 10.12-13 大阪 | 
| ⬛︎ 第40回JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会) | |
| 塚本雄太 山口剛史 全層角膜移植の再移植における実質・デスメ膜の2段階切除法 | 2025 6.20-22 福岡 | 
| ⬛︎ 第95回九州眼科学会 | |
| 出田真二 座長:内科医が考える甲状腺眼症の診断・治療のポイント | 2025 5.30-6.1 福岡 | 
| ⬛︎ 名古屋大学眼科講演 | |
| 出田真二 眼窩疾患と外眼部小手術 | 2025 5.23 名古屋 | 
| ⬛︎ 第48回日本眼科手術学会総会 | |
| 松元俊 出田真二 プリザーフロ®マイクロシャント手術の不成功例の検討 | 2025 1.31-2.2 横浜 | 
2024年の学会・講演会等活動
| ⬛︎ 第42回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会 | |
| 簑原沙和 眼形成分野における形成外科医が押さえておくべき眼科診療のポイント ~眼科医は何を見ているか~ | 2024 11.15 東京 | 
| ⬛︎ 第40回日本視機能看護学会学術総会 | |
| 亀谷彩花 椎葉幸子 出田真二 飯田晃子 仰臥位困難な患者の体位調整~加圧バックの活用とクッションの作成~ | 2024 10.26-27 名古屋 | 
| ⬛︎ 42nd CONGRESS OF THE ESCRS | |
| Y.Tsukamoto, T.Yamaguchi, K.Kataoka, T.Suzuki, H.Matsumae, H.Kasamatsu, D.Tomida, J.Shimazaki, Clinical Outcomes Of Cataract Surgery Using Centurion® Active Fluidics System With Low lop Setting in Eyes With A Low Corneal Endothelial Cell Density | 2024 9.6-10 Barcelona, Spain | 
| ⬛︎ 第39回JSCRS学術総会 | |
| 塚本雄太 山口剛史 鈴木孝典 島﨑潤 角膜内皮細胞減少眼での白内障手術のActive Sentry®の有効性の検討 | 2024 6.28-30 福岡 | 
| ⬛︎ 第47回日本眼科手術学会学術総会 | |
| 松元俊 川崎勉 照屋健一 三ヶ尻健一 出田真二 白内障術前患者における結膜細菌培養の結果 | 2024 2.2-4 京都 | 
| ⬛︎ 第47回日本眼科手術学会学術総会 | |
| 出田真二 座長:一般講演2 手術一般「手術一般」 | 2024 2.2-4 京都 | 
2023年の学会・講演会等活動
| ⬛︎ 第174回東京歯科大学ドーナッツセミナー | |
| 出田真二 明日から役立つ外眼部の診察と小手術 | 2023 12.7 千葉 | 
| ⬛︎ 第39回日本視機能看護学会学術総会 | |
| 齊藤ゆかり 松田徳子 出田真二 飯田晃子 笑気麻酔使用の運営方法と有用性について | 2023 11.4-5 福岡 | 
| ⬛︎ 第2回大分・熊本肝疾患Joint Semiar | |
| 寺本真紀 熊本肝炎プロジェクト~眼科単科病院ができること~ | 2023 10.21 熊本 | 
| ⬛︎ 熊本県肝疾患コーティネーター研修会・養成講座 | |
| 寺本真紀(パネリスト) 肝疾患啓発における「ニーズ」と「シーズ」―マッチングにおける肝Coの役割 | 2023 9.17 熊本 | 
| ⬛︎ 第4回熊本県肝疾患合同カンファレンス | |
| 寺本真紀 当院におけるウイルス性肝炎患者拾い上げの取り組みと現状 | 2023 4.21 熊本(ハイブリッド開催) | 
| ⬛︎ 大分県保健医療団体協議会2022年度事業 大分県民対象健康講座 | |
| 柴内佑一郎 見えにくい人たちのために私たちができること | 2023 3.5-19 WEBにて配信 | 
| ⬛︎ 第11回熊本県視能訓練士の会 | |
| 柴内佑一郎 後藤彰太 出田真二 ロービジョン教室10年をむかえて | 2023 1.15 熊本 | 
2022年の学会・講演会等活動
| ⬛︎ 第38回日本視機能看護学会学術総会 | |
| 菊池有希子 椎葉幸子 馬場紋那 飯田晃子 出田真二 電子カルテ運用変更に伴う看護業務改善~硝子体内注射における改善例~ | 2022 11.26-27 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 世界肝炎Day West Japan Count Down Event 2022 | |
| 寺本真紀(肝疾患コーディネーター) 出田眼科病院におけるウイルス性肝炎患者の拾い上げの取り組み | 2022 6.30 WEBにて開催 | 
2021年の学会・講演会等活動
| ⬛︎ Santen Online Seminar | |
| 出田真二 座長 参天製薬オンラインセミナー(角膜疾患・白内障ほか) | 2021 2.24 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第8回日本ボツリヌス治療学会学術大会 | |
| 出田真二 座長 教育講座 眼科領域におけるボツリヌス治療 座長 一般口演 顔面(頸椎・眼科領域) | 2021 9.17-18 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第8回日本ボツリヌス治療学会一般講演 | |
| 三村治 出田真二 神谷千晶 島田愛 眼科単科病院での斜視に対するA型ボツリヌス療法 | 2021 9.17-18 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第37回日本視機能看護学会学術総会 | |
| 寺本真紀 飯田晃子 出田真二 「眼科病院における肝炎プロジェクトへの取り組み」 | 2021 10.1-7 WEBにて開催 | 
2020年の学会・講演会等活動
| ⬛︎ 第9回熊本県視能訓練士会 | |
| 高橋慎也 出田真二 レンティスコンフォートの全距離視力の検討 | 2020 1.19 熊本 | 
| ⬛︎ 第9回熊本県視能訓練士会 | |
| 柴内佑一郎 高橋慎也 出田真二 夜盲症、視野狭窄患者への暗所視支援眼鏡の有用性 | 2020 1.19 熊本 | 
| ⬛︎ 第9回熊本県視能訓練士会 | |
| 柴田大輔 高橋慎也 出田真二 急性内斜視に対してボトックス注射を施行した4症例 | 2020 1.19 熊本 | 
| ⬛︎ 第11回鹿児島県視能訓練士会 | |
| 高橋慎也 明日から役立つ、近視と眼鏡の知識 | 2020 2.15 鹿児島 | 
| ⬛︎ レンティスコンフォート発売1周年記念講演会 | |
| 矢部伸幸 レンティスコンフォートの実際 | 2020 2.20 熊本 | 
| ⬛︎ 第1回大分視能訓練士web勉強会 | |
| 柴内佑一郎 iPhoneから始まるロービジョンケア | 2020 6.27 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第1回大分視能訓練士web勉強会 | |
| 柴田大輔 緑内障点眼薬の知っておきたい基礎 | 2020 6.27 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第1回大分視能訓練士web勉強会 | |
| 高橋慎也 眼内レンズ計算式を初歩から知ろう! | 2020 6.27 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第35回JSCRS学術総会(視能訓練士プログラム) | |
| 高橋慎也 ORTが知っておくべき白内障・屈折矯正手術の幅広い眼光学の知識 | 2020 7.1-14 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ 第35回JSCRS学術総会(インストラクションコース) | |
| 高橋慎也 眼光学とIOL | 2020 7.1-14 WEBにて開催 | 
| ⬛︎ Glaucoma Frontier Expert Meeting | |
| 松元俊 座長 | 2020 9.16 熊本城ホール | 
 
        